redtree のすべての投稿

IMG_20190904_133654

Fuel Evo 登録商標を取得しました

IMG_20190904_133654

久しぶりの投稿になります

放置しておりましたが、新商品の開発で大忙しでした

ロイヤルパープルの輸入権の取得により
Fuel Evoオイル関連商品の、リニューアルに取りかかり
従来に無い商品が完成しそうです

この6,7年、他社のオイルを見ることも無かったのですが
この機会に、マーケティングも行い、色々調査しましたが、とにかくオイルの種類の多い事に驚きました

そんな中で、Fuel Evoの勝負を賭けるために、登録商標を取得しました。

とりあえず、NEWオイルの販売前に、まずは、オリジナルの添加剤から販売します。

今後とも、宜しくお願いします

2019営業始め D1ケミカル中野部長と

sod1-logo

大阪に、D1ケミカルの中野部長が来られるという事で

SOD-1勉強も兼ねて、大阪から、岡山まで営業してきました。

中野部長は、添加剤の知識だけでなく、オイルの知識、そして、メカニカルな知識も豊富です。

営業で訪問したにもかかわらず、話の内容に聞き入ってしまうことも多く、非常に勉強になりました。

整備屋、チューニングショップ、中古車屋と分野は様々だったのですが、各ジャンルごとに、オイルや添加剤に対してのテーマが異なり、お客さまの要求に応じた、回答を即座に返答する中野さんの姿勢を見習わなければと痛感しました

タイミングさえ合えば、特に弊社が扱って居るオイルベースではなく、S0D-1を軸としたレクチャーは可能ですので、オイル・添加剤回りで困ったことや、判らないことがあれば、気軽に声を掛けて頂ければと思いました。

今回学んだことは
SOD-1を軸とした、AT回りのビジネスは、面白いかも♪
と感じました。

多段化し、オイル交換すらも困難な最新型のATは、従来だと、触らないのが正解でしたが、SOD1を使う事で、対応出来ることも多々あります。

是非、今まで敬遠されていた方、御連絡ください

SOD-1を使う事によって、様々な可能性が広がります♪

3日で、9件。3県にまたがっていたので、なかなかの移動距離でしSOD-1のお問い合わせは

赤木迄お気軽に♪

 

 

 

 

sod-1 plus ご紹介

sod1-logo

 

 

D1ケミカル社の「SODー1Plus」説明会のお知らせ

 

【期日】
2019年1月8,9日

【内容】
D1ケミカルの法人営業部部長の 中野範人氏を関西に迎えSOD1 plusについての説明会を行います
人数が集まるようであれば、場所を確保しますが
SOD1に関して知りたい、ショップ様、メーカー様
呼んで頂ければ、どこでも、説明会をさせて頂きます♪
勿論、無料です。

  • 現状のオイルに不満がある方
  • AT,CVTの改善をしたい方
  • DPF(触媒関連)状況改善
  • オイルの消費改善。

添加剤というと
一見怪しいですが、ここの製品はNOTオカルトです。
自社で添加剤そのものを研究し、内製で作り上げたのがSOD1Plusです。

新車から、中古車、競技車両から、外車まで対応数々の実績有り。

九州ではスタンダード、関西、中国地方では、ほぼ普及していないこの添加剤を使ってみませんか?
オイルのスペシャリストの中野氏にドンドン質問をぶつけてみてください

http://d1-chemical.com/

エリアは、中国、四国、関西を考えて居ますが
お気軽にお問い合わせください

【お問い合わせ】
レッドツリー株式会社
担当 赤木迄 078-576-8191