カテゴリー別アーカイブ: Fuel Evo ユーザー

JDDA WEST 2018スタート

DSC_9131

JDDA WEST
開幕戦に行ってきました

http://jdda.main.jp/

DSC_9075 DSC_9076DSC_9083

観客もたくさんです

DSC_9077

とりあえず、一本目ギリギリ間に合いました・・・・

今回の目的は、お客さまの応援と新規ユーザーの感想を聞きに行きました

とりあえずFuel Evo的には

DSC_9085DSC_9174 DSC_9175

デイサイド salt-R 号

コースレコード達成です
おめでとうございます

実は、九州で、最初にテストしてくれたのは、この車輌
次に問い合わせがあったのが、右のK-SPEC号だったはず(記憶が曖昧)
こちらも、ベスト更新♪

ホントに嬉しい瞬間でした

DSC_9178 DSC_9099

デイサイド社長と2人三脚で♪

http://www.decide226.co.jp/

 

DSC_9088

野口社長、ベスト更新おめでとうございます♪

 

 

新規のお客さまは

DSC_9215DSC_9125 DSC_9122

ハイオクから→Fuel Evo 110 100%
とりあえず、目標タイムは達成したはず?

メカの方に感想を聞きましたが
好感触だそうです♪

Fuel Evo製品おいて貰える用に交渉しないと^^

http://www.macchina-r.jp/

 

そして、Fuel Evoユーザー達

DSC_9094 DSC_9103 DSC_9110 DSC_9163 DSC_9193 DSC_9195

ガレージ アクティブ 会長号

R32からR33にバージョンアップ
06-25Gツイン仕様に♪

シェイクダウンで9.4とか・・・・・・
シーズン終了時は、8秒台か?????

DSC_9096 DSC_9116 DSC_9113 DSC_9120

勿論社長号も♪

http://www.g-active.co.jp/

 

 

 

DSC_9086 DSC_9091 DSC_9153 DSC_9150

ブレイブさん

スープラの方はカムを変更
足回りのセッティングをされていました

決まれば、どんなタイム出るんでしょ????

今回は、トーナメントも優勝されたそうです!

 

S15はオールペン
かなり綺麗になっていました

毎回、ホントに走り込まれています

DSC_9221

水平とれてませんが、大迫力のボディー

曲がらないのは判って居ますが、湾岸で全開にしたいですw

https://www.g-brave.com/

 

 

途中、急遽出荷要請があり
戻ってしまいましたが、参加された皆様、お疲れ様でした

お客さまの結果を聞いて喜べる
本当に嬉しいひとときを過ごせました。

 

フォトログ
今回は、きちんと写真を取りました

DSC_9180

ドラッグな一枚

ドラッグの競技に行ったことが無い人はわかりませんが
バーンアウトでスタートラインから前に出た車輌を、適正な位置にバックさせるために誘導している場面です

DSC_9167 DSC_9186 DSC_9188 DSC_9189 DSC_9197 DSC_9198 DSC_9199 DSC_9200 DSC_9201 DSC_9202 DSC_9204 DSC_9205 DSC_9206 DSC_9207 DSC_9208 DSC_9210 DSC_9211 DSC_9212 DSC_9213 DSC_9214 DSC_9216 DSC_9217 DSC_9218 DSC_9219 DSC_9220 DSC_9078 DSC_9079 DSC_9080 DSC_9082 DSC_9111 DSC_9128 DSC_9135 DSC_9138 DSC_9139 DSC_9141 DSC_9143 DSC_9144 DSC_9145 DSC_9146 DSC_9147 DSC_9152 DSC_9154 DSC_9155 DSC_9156 DSC_9157 DSC_9159 DSC_9160 DSC_9162

 

 

BMW E36 318IS サポート 喜多條選手

2018年バージョンになった、喜多條選手 E36、318IS

筑波サーキットで開催されたBMWCUP第一戦でポールトゥウィンを獲られました

タイムも、自己ベスト、クラスレコード記録。

ドライバー喜多條選手曰く、「ようやく、完成の域に達したとのことでした」
セットを担当している、CCE中村社長も、セットアップ以上のタイムに入った事を認めてくれたようです。

27750657_1798965870174021_289501811755000034_n28055693_1798965866840688_5305585911733953881_n

サポートをし始めて早9年。

 

最初は、弊社や、車輌を購入した恵比寿さんのサポートのみでしたが、今や様々なプロフェッショナルに囲まれ、喜多條BMに仕上がりました。

全く公開しておりませんでしたが、このE36のカテゴリー、どの車輌も、油温、油圧計をつけて居らず、手探りでのオイルサポートだったのですが、2018バージョンで、ようやく取り付けられ、これからお客さまにも、フィードバック出来そうです。

現状で、SPLとして、代理店で販売中です
製品も宜しくお願いします

派手さは、全くありませんが、一部の人に盛り上がっているカテゴリー

西ではユーロカップ
ヒガシではユーロチャレンジとして一度観戦をお薦めします

ユーロチャレンジカップ
http://eurochallengecup.com/

ユーロカップ
http://blog.2and4.co.jp/ (主催者の2&$のページ)

九州の速いGTRはFuel Evoを選択

「九州の速いRは Fuel Evoを選んだ」

遅くなりましたが報告
結果論的に32,33,34と為ってしまいましたが
九州のプロGTRクラスの速い車輌は、Fuel Evoです♪

DSC_8090

デイサイド salt-R 号
弊社の燃料でベスト更新
おめでとうございます

ドライバーの塩爺様
一度は、弊社の商品を選択して頂いて居たのですが
当時、私の知識不足もあり
上手く使いこなして頂けませんでした(燃料が混ぜ物禁止と言う事)

時は経て、小笠原社長の鶴の声もあり
再度テスト
今回の結果に結びつきました

小笠原社長からも、
・トルクカーブの変化
・エンジンへの優しさ
この2点にお褒めの言葉を頂きました
今後は、周回でもテストして頂けるそうです。

DSC_7317DSC_6640

周回と異なり
スタートラインに並ぶ前で勝負が決まってしまうのがドラッグ競技です。そのトップレベルのユーザーの方に選択されているのは、嬉しい限り。これからも精進します。

デイサイド
http://www.decide226.co.jp/

アクティブ
http://g-active.co.jp/

リキャップ
http://ricap.net/

[お問い合わせ]
レッドツリー株式会社 担当 赤木 078-576-8191
九州
ブレイブ 担当 木村迄 0946-28-7818