エビスで総合優勝しました。
これで、シリーズも見えてきた???
とりあえず、おめでとうございます
岩手県トイベース様に、燃料のパワーチェックデータを頂きました
高橋代表、後ろ姿で申し訳ありませんが
ありがとうございます<(_ _)>
弊社の製品代理店
バイク用品通販の
モトステーション の紹介です
http://www.motostation88.com
D&S NIGHTから使って頂いています
慣れない燃料で手探りの段階です
壊れないことにウェイトを置いてセッティング
セッティングは詰められるのと、ローブーストを考えると
まだまだ、伸びそうな予感です
全車NOS無しです。
車両に過剰な派手さはありませんが
抑えるとこをきちんと抑え、丁寧に車作りをされています
代表の高橋さんとお話しさせて頂きましたが
真面目な印象で、
お客の立場になって車を作っていく姿勢を感じました。
今回の、計測データを見せて頂きましたが
トルクが80近くも出ると、サーキットなども狙えそうな気がします
しかし、2ローターNOS無しで700近く。痺れますね。
高橋代表のコメント
初めてFuelEvo110を使用したので様子見を兼ねてのセッティング。 パワーはもちろんだがトルクが予想より多く出ていると感じた。 セッティングもまだまだ詰めれそう。 車両の細かい部分も見直せば最終的には700ps中盤は出るのでは?
高橋代表、弊社の製品を選択頂き
ありがとうございます!
TOY BASE
住所: 岩手県北上市稲瀬町前田142-5
電話 : 0197-64-6272
仙台ハイランド行ってきました
↑
D&S Night Finalです
この目的のためだけ行ったと言えば格好いいのですが
無理やり、他のお客様の打ち合わせも入れて、仙台に!
完全な晴天。
雨よりはいいですが
ビール飲みたくなります。
FUEL EVO製品を使って頂いて居るショップ様
セッティングも出来るプロショップです
燃料の違いがわかるショップ様です。
さて、走行、金網側で、ノン望遠レンズです
K-SPEC 野口自動車 号 BY リキャップ
九州で燃料を取り扱って頂いて居る野口自動車様です
自称軽量化マニアのオーナー様
独自の目標を持って、ドラッグをやられています
熱い人です。今回は、声を掛けられませんでした。
最初見たときよりも、格段にスペックアップしているというか
べつの車になって居ますw
T-CLIMB タイプM号 by OPTION
僕にとっては、ハイエース屋さんなのですが
ドラッグ業界では有名人、しんちゃんが復活です。
突貫作業で、まだまだ煮詰める必要が有りそうです
目指せ9秒。
今回から使って頂いて居る TOY BASE様の一台
今回は、休憩とかも執らせて貰いお世話になりました。
写真は
FuelEvo対決です
ハーフ同士w
TOY BASE FD号
この車は、燃料ライン直せば、700馬力突破は見えているとか
AJITO様の車
古くから燃料を使って頂き
褒めて貰っています。
全ての燃料を、データで検証した中でウチを選んで貰って居ることは嬉しいことです。
しかし、、この車、加速も姿勢も安定してました
同じくAJITOの車両
これも、かなりの速さです
ナンバーも付いてるようなw
AJITO シルビア
これも、使ってるよと紹介されました
気付きませんでした^^;
BRAVE様
今回から使って頂いてます
久しぶりの復活&この燃料でセッティングなので
感想は頂けませんでしたが、加速は素晴らしかったです
とりあえず、写真撮れたのはこれくらい
他にも走っていたかも知れませんが、すいません。
ストックボディ&高馬力の車とすると、結構、FuelEvo浸透してきたのを感じました。
ここから、オイルも攻めますぜ
違いがわかるチューナー様是非、試してください!
そして、ぶらぶら 歩いていたら、違和感がある車が・・・・
勝手にアップしたら、怒られそうなのでモザイクで・・・・・・・・
判る人には判るはず。この違和感。
後ろ髪を引かれながら、神戸最終便を目指して、仙台ハイランドを後にしました
結局、まともに食事が出来なかったと言う(バーベキュー食べたかったぜ!)
今日お会いした皆様ありがとうございました