喜多條選手
セントラルサーキットでもBMW Nクラスレコード更新
1分32秒810
おめでとうございます
数日前から、目標タイムは聞いていたのですが、有言実行
さすがです
油温、油圧チェックするも、もう3回つかっとるで・・・・・と
オイル交換して、どのくらい下がるか楽しみです
次は、FDです
2018年バージョンになった、喜多條選手 E36、318IS
筑波サーキットで開催されたBMWCUP第一戦でポールトゥウィンを獲られました
タイムも、自己ベスト、クラスレコード記録。
ドライバー喜多條選手曰く、「ようやく、完成の域に達したとのことでした」
セットを担当している、CCE中村社長も、セットアップ以上のタイムに入った事を認めてくれたようです。
サポートをし始めて早9年。
最初は、弊社や、車輌を購入した恵比寿さんのサポートのみでしたが、今や様々なプロフェッショナルに囲まれ、喜多條BMに仕上がりました。
全く公開しておりませんでしたが、このE36のカテゴリー、どの車輌も、油温、油圧計をつけて居らず、手探りでのオイルサポートだったのですが、2018バージョンで、ようやく取り付けられ、これからお客さまにも、フィードバック出来そうです。
現状で、SPLとして、代理店で販売中です
製品も宜しくお願いします
派手さは、全くありませんが、一部の人に盛り上がっているカテゴリー
西ではユーロカップ
ヒガシではユーロチャレンジとして一度観戦をお薦めします
ユーロチャレンジカップ
http://eurochallengecup.com/
ユーロカップ
http://blog.2and4.co.jp/ (主催者の2&$のページ)
2月28日 岡山国際サーキットで開催されたEurocup2016 開幕戦
弊社サポートドライバーの CCキタジョー選手がBMW 318ISで参戦されました(BMWチャレンジレースA)
予選の結果はポール
初戦なので、ハンデ無しで、一位は、ドライバーの腕!!!!
ちなみに、同じクラスのZ3は100キロ軽いです(2,3,4位)
決勝の結果は
エンジンブローでリタイヤでした。
喜多條選手お疲れ様でした
僕の記憶が正しければ、二年前に1.9Lのヘッドに載せ替えたような気がするので、丸2年近く持ったのではないでしょうか?
車の方は、エンジンをすぐ載せ替えるようです。
今年のEuroCupはどんな結果になるのでしょうか?
楽しみです。
CC選手が使っているのはFuel Evo MAX SPLです。
市販しておりますので、購入はクラフトカンパニーか弊社にどうぞ
本当は、ライバル陣にも騙されたと思って使って欲しいと思ってみたりw