Euro Cup 2015年9時間耐久 Basis耐久号 車載映像
Fuel Evo MAXR SPL エンジン、ギヤ、デフ使用
FuelEvoBoost 燃料に添加
こちらの記事から
Euro Cup 2015年9時間耐久 Basis耐久号 車載映像
Fuel Evo MAXR SPL エンジン、ギヤ、デフ使用
FuelEvoBoost 燃料に添加
こちらの記事から
画像はFacebookの拾いものです
関西のユーロカップを知らない方に一言説明すると
素人の欧州車のレースなのですが
本気で挑んでもしんどいレースです
その中で激戦がE36のクラスです。JAF戦なみに、タイムは過酷でひしめき合っています
だからこそ、このカテゴリーで勝てたというのは意味があると思っています
E36 318IS
ちなみに、タイムは
予選ポールポジション 1’33″148
決勝ファステストラップ 1’34″668
決勝 300LAP でした。
このタイム檄早ではないでしょうか?
使用オイル
Fuel EvoMAXR SPL(フューエルエボマックスレーシング スペシャル) エンジン+ギヤ+デフ
Fuel Evo Boost 燃料添加剤
結果は総合一位
チームBasisおめでとうございます
予選も、33秒1という恐ろしいタイムだったとか
嘘っぽいですが、オイルで変わります!
それと、今回評価されたのは、燃費の良さでした。
粘度で油膜を保持するタイプでは、燃費は望むべくも有りませんが、Fuel Evo Boost+FuelEvoMAXR-SPLの重ね技で、かなり良くなったと思われます。
結果に関しては
メカ、車、ドライバーの総合結果です
本気でいっても、なかなか勝てないユーロカップの勝利は価値はあると思っています
是非、FuelEvoもお試しください♪
関連記事
ベイシス
http://basis.vc/2015/08/1826
8月2日にセントラルサーキットで開催されるユーロカップ9時間耐久のBasisさんの耐久の車両に油脂類をフルサポートさせていただきます
今回の話は
弊社のサポートドライバーの喜多條選手からあり
神ブレンダーT氏の協力も受け、本気のオイルサポート体制でやらせていただくことになりました
未だ、挨拶すらいけてないので
非常に申し訳ないのですが
Team Basis様応援しております
今回の使用オイルですが
エンジン&ギヤ&デフとも
FuelEvo MAX-R SPL Euroです。
喜多條バージョンから、軽量化した車両に応じたセッティングに変更予定です
他社のオイルでは補正が入るような粘度で、ロングライフとトルク感を演出していきます。
ドライバーの方に、うちのオイルの実力を判っていただけたらなぁと思ってますw
ぜひ、この車両応援してください♪
ここから得たデータもフィードバックして行きます
是非、このマシンに注目ください。
車両メンテナンス&製作
ベイシス
http://basis.vc/